平成30年7月の行事予定のご案内です
- 掲載日
- 2018年7月1日
平成30年7月1日から平成30年8月上旬までの間の各館の催し物をご紹介します。
※7月1日現在の行事予定です。途中変わる場合があります。
図書館ニュースにも、行事予定を掲載しています。あわせてご覧ください。
★子供向け「夏のおたのしみ会」のご案内★
ひきふね図書館
夏のおたのしみ会
- 7月7日(土曜日) 午後2時から
(内容)パネルシアター、絵本の読み聞かせ、工作「フォトフレームづくり」など
(対象)3歳~小学生 保護者お同伴は1名のみ可
(定員)先着30人 ※当日午後1時30分から整理券を配布
子ども図書館員チャレンジ講座
- 8月1日(水曜日)・2日(木曜日) 午前9から
(内容)図書館員の業務体験
(対象)小学校5・6年生
(定員)先着8人 ※7月11日から受付 ※詳細はこちら
緑図書館
夏のこうさく会
- 7月21日(土曜日) 午後2時から
(内容)こうさく会「スライムをつくろう!」、関連本の展示など
(対象)小学生までの子ども
(定員)先着100人 ※当日午後1時45分から整理券を配布
夏のおたのしみ会
- 8月18日(土曜日) 午後3時から
(内容)星空を壁面に投影しながら解説、読み聞かせなど
(対象)4歳から小学生までの子ども
(定員)先着50人 ※当日午後2時15分から整理券を配布
立花図書館
夏のおたのしみ会
- 7月7日(土曜日) 午後2時から
(内容)手遊び、読み聞かせ、ミニ工作など
(対象)小学生までの子ども
(定員)先着50人(当日直接会場へ)
夏の工作会
- 7月28日(土曜日) 午前10時から 親子工作「ゆめのおさかな」
(対象)幼児(保護者の同伴が必要)
(定員)先着10組 ※事前に申し込みが必要(7月2日から受付) - 7月28日(土曜日) 午後1時から 工作「のびるTソード」
(対象)小学生
(定員)先着20人 ※事前に申し込みが必要(7月2日から受付)
八広図書館
夏やすみ子どもクイズ
- 7月15日(日曜日)から8月31日(金曜日)
(内容)図書館の本を読んでクイズに答えると、プレゼントを贈呈
(対象)幼児から小学生
(定員)なし ※期間中直接会場へ
夏のおたのしみ会
- 7月31日(火曜日) 午後2時から
(内容)人形劇、パネルシアター、おはなし、歌など
(対象)小学生以下の子ども
(定員)先着100人 ※当日直接会場へ
東駒形コミュニティ会館図書室
図書室クイズ
- 8月1日(水曜日)から8月31日(金曜日)
(内容)図書館の本を読んでクイズに答えると、プレゼントを贈呈
(対象)どなたでも
(定員)なし ※期間中直接会場へ
夏のおはなし会
- 8月2日(木曜日) 午後3時から
(内容)絵本の読み聞かせ、プチ実験
(対象)幼児から小学生
(定員)なし ※当日直接会場へ
梅若橋コミュニティ会館図書室
夏のおはなし工作会
- 7月21日(土曜日) 午後3時から
(内容)影絵朗読、工作会(ブンブンごま、牛乳パックの魚つり)
(対象)幼児から小学生
(定員)先着50人 ※当日直接会場へ
横川コミュニティ会館図書室
夏休みスタンプラリー
- 7月21日(土曜日)から8月31日(金曜日)
(内容)貸出1回につき1スタンプを貯め、集まるとプレゼントを贈呈
(対象)小学生から大人
(定員)なし ※期間中直接会場へ
夏の特別おはなし会
- 8月25日(土曜日) 午前10時45分から
(内容)夏をのりきる、こわいお話を含むおはなし会
(対象)幼児・小学生とその保護者
(定員)なし ※当日直接会場へ
■各館の催し
ひきふね図書館
【パートナーズ企画】ハーバード・ビジネス・レビュー読書会-5階会議室
- 7月8日(日曜日) 午前9時30分から ※詳細はこちら
すみだ英語たどくらぶ-2階プロジェクトコーナー
- 7月15日(日曜日) 午後2時から
英語多読講座『みんなで英語多読をはじめよう!』-2階プロジェクトコーナー
- 7月22日(日曜日) 午前10時から ※詳細はこちら
【パートナーズ企画】『人生・生きがい・青春・恋愛・結婚・社会・歴史を考える読書会』-5階会議室
- 7月22日(日曜日) 午後2時から ※詳細はこちら
大人のための点字入門講座(全2回)-5階会議室
- 8月3日(金曜日) 午前10時から
- 8月10日(金曜日) 午前10時から ※詳細はこちら
【パートナーズ企画】ビジネス支援セミナー『1日集中起業・創業セミナー』-5階会議室
- 8月8日(水曜日) 午前9時30分から ※詳細はこちら
第186回すみだ文化講座『徳川旧臣と薩摩~江戸開城から西南戦争まで』-5階会議室
- 8月12日(日曜日) 午後2時から ※詳細はこちら
立花図書館
『調べる学習てつだい隊』
- 7月30日(月曜日) 午前10時から
- 7月31日(火曜日) 午前10時から
八広図書館
『自由研究☆応援特集』-児童コーナー
- 7月20日(金曜日)から8月31日(金曜日)
大人向け講座『老後に必要なお金とエンディングノート』-多目的ルーム(ホール)
- 7月21日(土曜日) 午後2時から
『八広科学教室「シャボン玉の不思議~シャボン玉ショー~」』-多目的ルーム(ホール)
- 8月4日(土曜日) 午後2時から
東駒形コミュニティ会館図書室
とんこま かっぱ縁日-大横川親水公園平川橋~横川橋(河童川原ゾーン)
- 7月7日(土曜日) 午後1時から ※雨天の場合は東駒形コミュニティ会館にて実施
大人のためのおはなし会-1階地域集会所
- 7月20日(金曜日) 午後7時から
ジュニアプログラミング体験コース~「プログラミング基礎」から「ロボットを動かす」まで~-1階地域集会所
- 7月28日(土曜日) 午後1時30分から
※詳しくは「とんこま図書室(とんこま 東駒形コミュニティ会館(外部サイト))」をご覧ください。
梅若橋コミュニティ会館図書室
夏の大人クラフト-図書室前ロビー
- 7月7日(土曜日) 午後4時から
調べる学習応援教室-2階サロン室
- 7月31日(火曜日) 午後1時から
※詳しくは「うめコミ(「梅若橋コミュニティ会館」(外部サイト))」をご覧ください。
横川コミュニティ会館図書室
図書館の絵本の読み聞かせ体験学習会-3階学習クラブ室
- 7月14日(土曜日) 午後1時から
※詳しくは「よこかわ通信(「墨田区横川コミュニティ会館」(外部サイト))」をご覧ください。
■おはなし会・読みきかせ
ひきふね図書館
おはなしのじかん-2階こどもとしょしつ はだしのコーナー
- 7月3日(火曜日) 午前11時から
- 7月14日(土曜日) 午後3時から
- 7月17日(火曜日) 午前11時から
- 8月2日(木曜日) 午前11時から
- 8月7日(火曜日) 午前11時から
おひざでえほん-2階こどもとしょしつ はだしのコーナー
- 7月10日(火曜日) [1回目]午前10時から [2回目]午前11時から
緑図書館
小さい子どものためのおはなし会
- 7月12日(木曜日) 午前10時30分から
- 8月2日(木曜日) 午前10時30分から
えほんをよもう
- 7月14日(土曜日) 午後3時から
おはなしのへや
- 7月18日(水曜日) 午後3時から
えいごでえほん
- 7月25日(水曜日) 午前10時30分から
立花図書館
おはなし会
- 7月14日(土曜日) 午後2時から
- 7月21日(土曜日) 午後2時から
- 7月28日(土曜日) 午後2時から
- 8月4日(土曜日) 午後2時から
赤ちゃんおはなし会
- 7月18日(水曜日) [1回目]午前11時から [2回目]午後1時30分から
八広図書館
おはなしとあそびのじかん
- 7月7日(土曜日) 午前11時から
- 7月14日(土曜日) 午前11時から
- 7月21日(土曜日) 午前11時から
- 8月4日(土曜日) 午前11時から
おひざでえほん
- 7月13日(金曜日) 午前11時から
ぷちおはなし会
- 7月18日(水曜日) 午後3時30分から
東駒形コミュニティ会館図書室
おはなしのもり
- 7月5日(木曜日) 午後3時から
- 8月2日(木曜日) 午後3時から
えいごでおはなし会
- 7月11日(水曜日) 午後3時から
- 8月8日(水曜日) 午後3時から
おはなしれっしゃ
- 7月17日(火曜日) 午前10時30分から
※詳しくは「とんこま図書室(とんこま 東駒形コミュニティ会館(外部サイト))」をご覧ください。
梅若橋コミュニティ会館図書室
おはなし会
- 7月7日(土曜日) 午前11時から
- 7月14日(土曜日) 午前11時から
- 7月28日(土曜日) 午前11時から
- 8月4日(土曜日) 午前11時から
あかちゃんおはなし会(乳児事業ひよこちゃんあそぼう内)
- 7月12日(木曜日) 午前10時30分から
※詳しくは「うめコミ(「梅若橋コミュニティ会館」(外部サイト))」をご覧ください。
横川コミュニティ会館図書室
おはなしのじかん
- 7月6日(金曜日) 午後3時45分から
- 7月13日(金曜日) 午後3時45分から
- 7月20日(金曜日) 午後3時45分から
- 7月27日(金曜日) 午後3時45分から
- 8月3日(金曜日) 午後3時45分から
- 8月10日(金曜日) 午後3時45分から
※詳しくは「よこかわ通信(「墨田区横川コミュニティ会館」(外部サイト))」をご覧ください。
図書館ニュースもご覧ください。
図書館ニュースにも、行事予定を掲載しています。あわせてご覧ください。
「こどものページ」もみてね
「こどものページ-ぎょうじとおしらせ」にも、ぎょうじ よてい を けいさいしています。