【ティーンズ】特集のお知らせ(ひきふね図書館3月22日~)

掲載日
2025年3月22日

ひきふね図書館3月22日からのティーンズコーナーの特集は
「あれから80年…東京大空襲」です。
3月10日墨田区をはじめとした下町地域が空襲で焼かれ多くの方が亡くなりました。
80年の節目に改めて東京大空襲について学んでみませんか。墨田区出身の作家の本や記録した本を集めました。
是非、手に取って読んでみてください。

特集コーナーで紹介している本

                                                                                                                             
タイトル 著者名等
ガラスのうさぎ 高木敏子/作
赤ちゃんと母(ママ)の火の夜 早乙女勝元/作
もうひとつの小さな戦争 小田部家邦/著
不死鳥少年 石田衣良/著
15歳の東京大空襲 半藤一利/著
組曲いかに生きるか 大澤清/著 阿見みどり/絵
少女たちの戦争 中央公論新社/編
三月十日はぼくの「命日」 槐一男/著
うしろの正面だあれ 海老名香葉子/著 千葉督太郎/画
ギブミー・チョコレート 飯島敏宏/著
15歳が聞いた東京大空襲 早乙女勝元/編著
原点としての東京大空襲 斎藤亘弘/著
地図で読む東京大空襲 菊地正浩/著
ドキュメント東京大空襲 NHKスペシャル取材班/著
だっこの木 宮川ひろ/作 渡辺洋二/絵
焼けあとのちかい 半藤一利/文 塚本やすし/絵