こどものトップページ

おすすめの本 「いろんな秋とであえるよ」

おすすめのほん一覧にもどる

えほん 『いもほりバス』 幼年向け

えほん 『いもほりバス』 幼年向け

ねずみたちがバスでおでかけ。いもほりにしゅっぱつ!
ねずみたちもバスもうきうき。はたけについたら、バスもいっしょにいもほりだ~!
みんなもいっしょにいもほりをたのしんでね。

えほん 『おおきなかぼちゃ』 幼年向け

えほん 『おおきなかぼちゃ』 幼年向け

まじょがかぼちゃのたねをまきました。ハロウィンにかぼちゃのパイをつくるためです。
いよいよハロウィンの前の日、まじょはかぼちゃをとりにはたけへでかけました。大きくなりすぎたかぼちゃは、力いっぱい引っぱってもびくともしません。そこへ「おれさまにまかせなよ!」といってゆうれいがやってきましたが・・・。
まじょはおいしいかぼちゃのパイをたべられたかな?
 

えほん 『おつきみどろぼう』 小学校低学年向け

えほん 『おつきみどろぼう』 小学校低学年向け

きょうは十五夜(じゅうごや)。どのいえも『おつきみ』のしたくをしています。
したくのおわったおばあさんは、みんなのいえの『おつきみだんご』をたべにでかけました。いろいろなかたちのおだんごが、かざってあります。
なぜ、みんなのいえのおだんごをたべるのかな?
このえほんには、『おつきみ』」のことがいろいろかいてあります。よんでみてください。
 

よみもの 『すいはんきのあきやすみ』 小学校低学年向け

よみもの 『すいはんきのあきやすみ』 小学校低学年向け

けんいちの学校(がっこう)のうんどうかいの日。
あさからみんな、はりきってじゅんびしています。おべんとうのおかずもできあがり、あとはくりごはんだけ。と、おもったら、すいはんきのふたがあきません。
そのとき「うんどうかいにいきましょう」の声が・・・・。
いったいだれのこえなのかな?
 

えほん 『ケイティのはじめての美術館』 小学校中学年向け

えほん 『ケイティのはじめての美術館』 小学校中学年向け

ちょっとお行儀(ぎょうぎ)がわるいけど、冒険(ぼうけん)のすきな女の子ケイティ。
おばあちゃんと行った美術館(びじゅつかん)で、絵の世界(せかい)に入ってしまいました。さあ、ケイティは絵の世界から帰ってくることができるのかな?
読みおわったら、世界の名画(めいが)にくわしくなれるかも?
ほかにも、『ケイティのふしぎ美術館シリーズ』がありますので、そちらも読んでみてください。

よみもの 『どんぐり銀行は森の中』 小学校中学年向け

よみもの 『どんぐり銀行は森の中』 小学校中学年向け

『どんぐり銀行』は香川県高松市(かがわけん たかまつし)の森の中にある銀行です。
あつかう通貨(つうか)はお金ではなく・・・なんと!どんぐりです。通帳(つうちょう)もあり、利息(りそく)もつきます。
ちょっと不思議(ふしぎ)などんぐり銀行、いったいどんなところなんでしょう!?
 

えほん 『日食・月食のひみつ』 小学校高学年向け

えほん 『日食・月食のひみつ』 小学校高学年向け

夜空を見あげると、月がきれいに見える季節になりました。
みなさんは『月食』って聞いたことがありますか? 月食は月が消えて、また現れる現象のことをいいます。
月が消える!? そんな魔法みたいなことがあるのでしょうか?
この本は『月食』だけでなく、『日食』についても載っています。
シリーズの『月の満ち欠けのひみつ』も、読んで月博士になろう!!
 

よみもの 『1/12の冒険』小学校高学年向け

よみもの 『1/12の冒険』小学校高学年向け

アメリカのシカゴ美術館に実物の1/12の大きさに作られた、ミニチュアルームがあります。ルーシーとジャックはその中に入っていける魔法の鍵を手に入れ、思いがけない冒険をすることに・・・・
1/12の冒険Ⅱ「消えた鍵の謎」もあります。こちらもおすすめです!!