おすすめの本【ひきふね】
※このページに掲載しているコンテンツのコピー・転用を禁ず
えほん『わすれていいから』幼年向け
- 大森裕子/著
- KADOKAWA
![]() |
ねこの「おれ」は、あかちゃんだった「おまえ」といっしょにおおきくなった。 がっこうへいったり、ともだちがふえたりして、あえるじかんがすくなくなっても、おれはおまえのあにきなんだ。 はなればなれになっても、おれたちのこころはいつもそばにある。 ふつうのまいにちこそが、たいせつだときづくえほんです。 |
|---|
えほん『ひつじシステム』幼年向け
- 大串ゆうじ/作
- 小学館
![]() |
あしたは、えんそくであさがはやい。 でも、こういうときにかぎってねむれない。 「あたまのなかで、ひつじを1ぴきずつかぞえるのよ」とおしえられ、ひつじが1ぴき、ひつじが2ひき……とかぞえてみた。 すると「あっ わわわわっ…」じめんがおもさでかたむきだした?! |
|---|
えほん『夜(よる)をまもる騎士(きし)アウル』小学校低学年向け
- クリストファー・デニス/作 中井はるの/訳
- 化学同人
![]() |
ふくろうのアウルのうまれたときからのゆめは、ゆうかんで、かしこくて、たくさんのともだちがいる騎士(きし)になることです。 騎士(きし)のがっこうにうかったアウルは、きびしいくんれんにもくじけません。 ほこりたかき騎士(きし)としてがっこうをそつぎょうしたアウルは、夜(よる)のおしろをみはるしごとをまかされます。 夜(よる)がとくいなふくろうのアウルには、ぴったりのしごとです。 そしてしずかなしずかな夜(よる)…。アウルがみはりをしていると、どこからかきみょうなおとがきこえてきました。 そこにやってきたのはなんと…。 |
|---|
よみもの『まほうのアブラカタブレット』小学校低学年向け
- 如月かずさ/作 イシヤマアズサ/絵
- PHP研究所
![]() |
こたろうはいたずらずきなしょうがくせい。あるとき、タブレットにふしぎなアプリをみつけたこたろう。とったしゃしんでまほうをつかえるアプリだった。しかも、たくさんアプリをつかうとおねがいゲージがたまって、いっぱいになると、どんなねがいでもひとつだけかなえるのだという。まほうでいたずらをすればするほど、ねがいをかなえてもらえるなんて、このアプリはすごいぞ! ところがそんなにうまくいくはずもなく……。 |
|---|
えほん『シリアの秘密の図書館』小学校中学年向け
- ワファー・タルノーフスカ/作 ヴァリ・ミンツィ/絵 原田勝/訳
- くもん出版
![]() |
内戦(ないせん)にゆれるシリアの町・ダマスカス。 6人がくらせるくらいの広さの地下シェルターに、30人が身(み)をよせ合っていました。爆撃(ばくげき)をうけた建物(たてもの)は大きながれきの山となりました。避難(ひなん)生活の中で、ヌールといとこのアミールは秘密(ひみつ)の地下図書館(ちかとしょかん)を作ることを思いつきました。がれきの中から本をすくいだそう! |
|---|
よみもの『東北こわい物語(ものがたり)』小学校中学年向け
- みちのく童話会/編著 ふるやまたく/装画 おしのともこ/挿画
- 国土社
![]() |
恐山(おそれざん)の地獄(じごく)めぐり、田沢湖(たざわこ)の辰子姫伝説(たつこひめでんせつ)、遠野のマヨイガ、蔵王(ざおう)の樹氷(じゅひょう)、仙台(せんだい)の縛り地蔵(しばりじぞう)、安達ケ原(あだちがはら)の鬼婆(おにばば)・・・東北地方につたわる6つの話が楽しめます。 ちょっぴりこわくてふしぎな、みんわのせかいをのぞいてみませんか? |
|---|
えほん『おじばさん』小学校高学年向け
- ひぐちきょうこ/さく・え
- さくら社
![]() |
おじさんなのにおばさんみたいなわたしのパパ。だれにも言ったことがないけれど、わたしは「おじばさん」とよんでいます。10才の女の子の目線で、レストランのコックとして働く父との生活を、やさしい絵とともに、えがいています。 最後まで読み進めると、ちょっと切ない事実がわかりますが、おじばさんの張り切りぶりと愛情に心が温かくなります。 |
|---|
よみもの『出てこい、写楽!~蔦重編集日記(つたじゅうへんしゅうにっき)~』小学校高学年向け
- 楠木誠一郎/作 平沢下戸/絵
- 静山社
![]() |
令和7年放送の大河(たいが)ドラマでおなじみの「蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)」の子どもが、もしも東洲斎写楽(とうしゅうさいしゃらく)だったら…?というせっていのもと、蔦重(つたじゅう)のけいかいな語り口でストーリーが進みます。葛飾北斎(かつしかほくさい)など、げんざいでも有名な人物がたくさん登場します。 物語を通して、江戸時代(えどじだい)の文化を知るきっかけにもなる1さつです。 |
|---|









