地域資料について
地域資料とは、図書館の所在する地域や自治体に関する資料のことです。墨田区立図書館の地域資料は、「郷土資料」と「行政資料」から成っています。
- 「郷土資料」は、墨田に関する歴史や文化などの各分野の出版物等の資料で、背ラベルに「郷土」の桃色ラベルを貼付、データ上は別置記号「L」が付いています。
- 「行政資料」は、自治体が発行する資料で、背ラベルに「行政」のクリーム色ラベルを貼付、データ上は別置記号「A」が付いています。
※地域資料に絞った蔵書検索をするときは、地域資料検索をご活用ください。また、墨田区ゆかりの人物は、すみだゆかりの人物紹介にまとめています。
以下では、墨田区についての基本的な資料を紹介していますので、調べものにご活用ください。
墨田区を調べる基本資料
区の歴史・沿革など
- 墨田区史(墨田区役所/編集、墨田区役所、1959年)
古代から終戦までを行政分野別に掲載しています。 - 墨田区史(前史 / 上 / 下)(墨田区役所/編集、墨田区役所、1978/1979/1981年)
前史は古代から昭和20年代まで、上は墨田区誕生(昭和22年)から昭和30年代まで、下は昭和30年代以降を掲載しています。 - 墨田区史(通史編 / 年表・資料編)(墨田区/編集、墨田区、2010年)
通史編は昭和53年以降の30年間を、年表編は区政施行からの60年間を、資料編は昭和53年以降の30年間を掲載しています。 - すみだ -墨東外史-(墨田区役所企画広報室/編集、墨田区役所、1967年)
「料亭とたべものの巻」など、テーマ別の地域の歴史を掲載しています。 - 墨田誌考(上 / 下)(墨田区役所企画部広報課/編集、墨田区役所、1975/1976年)
上は古代から大正まで、下は昭和元年からのことがらを年代順に掲載しています。 - 墨田区教育史(墨田区教育委員会/編集、墨田区教育委員会、1986年)
区の教育のことがらを年代順に掲載しています。 - 墨田区勢概要(墨田区企画経営室広報広聴担当/編集、墨田区企画経営室広報広聴担当、毎年発行)
毎年の区の統計情報などを掲載しています。 - 墨田区教育概要(墨田区教育委員会事務局/編集、墨田区教育委員会事務局、毎年発行)
毎年の教育委員会の統計情報などを掲載しています。
区の写真資料など
- 20年のあゆみ(墨田区役所企画広報室広報係/編集、墨田区役所、1967年)
区ができてから20年間の写真を掲載しています。 - 墨田の今昔 -写真集-(小島惟孝・山崎猛/編集、墨田区文化観光協会、1993年)
「墨田の今昔展」をもとにした写真集です。 - すみだクロニクル -Chronicle 1947-2008 目で見る墨田区60年の年代記-(墨田区/編集、墨田区、2010年)
区ができてから60年間の写真を掲載しています。 - 墨田区の昭和史 -写真集 子らに語りつぐふるさとの歴史-(「墨田区の昭和史」編纂委員会・地域文化研究学会/編、千秋社、1992年)
約370枚の写真を年代順に掲載しています。 - 目で見る墨田区の100年 -写真が語る激動のふるさと一世紀-(小島惟孝/監修、郷土出版社、2007年)
明治・大正から昭和の写真を年代順に掲載しています。 - 昭和30年・40年代の墨田区 -1955〜1974-(三冬社/編集、三冬社、2010年)
昭和30年~40年代の写真を掲載しています。 - 墨田区の昭和 -写真アルバム-(いき出版、2018年)
昭和の写真600点ほどを年代順に掲載しています。
墨田区の地図資料など
住宅地図
年代別に調べる際は東京都公立図書館住宅地図総合目録(都立図書館HP)が便利です。
建物の形状や居住者名等が記された大縮尺の地図で、昭和30年代から作成されています。
- ゼンリン住宅地図(ゼンリン、1978~最新年 ※一部抜けあり)
- 航空住宅地図帳(公共施設地図航空、1970~1980年代)
- 東京都全住宅案内図帳(住宅協会ほか、主に1960年代)
- 東京航空写真地図(創元社、1954年)
- 東京都墨田区住居表示案内図(墨田区役所、1967年)墨田区の新旧町名を調べることができます。
火災保険図
「火保図」とも呼ばれる、保険料率算定のために昭和のはじめ頃から昭和30年代頃までに作られた地図です。本所区(南部地域)と向島区(北部地域)について、以下のものをひきふね図書館の貴重書庫で保存しています。
- 火保図(都市製図社、1930~1950年代)
地籍図
地籍図とは、土地一筆ごとの区画形状、地番等を記した大縮尺の地図です。地図に対応した土地台帳には、地目、土地所有者等が記載されています。主に以下のものをひきふね図書館の貴重書庫で保存しています。
- 東京地籍図 墨田区編(不二出版、2012年出版)※1934年刊の復刻版
- 地籍地図附地籍台帳 本所区(東京市区調査会、1912年)
デジタル化資料がご利用いただけます
デジタル化資料
墨田区立図書館等が発行した資料をデジタル化して墨田区立電子書籍サービス上で公開しています。
来館せずに利用できますのでぜひご活用ください。
【墨田区立電子書籍サービス】
・墨田区立図書館の発行資料
・墨田区・墨田区教育委員会発行の資料
※ネットで使える電子資料・情報源リンク集からも資料詳細へリンクしています。