ティーンズトップページ

令和6年12月の行事予定のご案内です

掲載日
2024年12月1日

令和6年12月1日からの各館の催し物をご紹介します。

※12月1日現在の行事予定です。途中変わる場合があります。

図書館ニュースにも、行事予定を掲載しています。あわせてご覧ください。

各館の催し

ひきふね図書館

冬のおたのしみ会-2階こどもとしょしつ はだしのコーナー

  • 12月7日(土)午前10時30分から午前11時30分まで

【障害者週間特集展示・イベント】 12月7日(土)開催-2階プロジェクトコーナー

  • 朗読『すみだ郷土かるた2』
   午後1時30分から午後2時まで
  • マルチメディアデイジーおはなし会
   午後2時15分から午後2時45分まで
  • 特集展示を12月18日(水)まで実施
   点字図書、大活字本、LLブック(やさしく読める本)、
   マルチメディアデイジー等のバリアフリー図書の展示

第208回すみだ文化講座「忠臣蔵外伝~史実が物語になるまで~」-5階会議室

  • 12月14日(土)午後2時から午後4時まで
   ※ZOOMによるインターネット配信を実施

緑図書館

点字ワークショップ『カニを使ってクリスマスカード&まきまきベルを作ろう』-1階多目的室

  • 12月7日(土)午後1時30分から午後3時30分まで 各回25分 計4回

冬のおたのしみ会①
「オリジナルのクリスマスポシェットをつくろう!」-1階多目的室

冬のおたのしみ会②
「ぬいぐるみおとまり会」-1階多目的室

立花図書館

冬のおたのしみ会-えほんのひろば

  • 12月21日(土)午後2時から午後2時30分まで

八広図書館

冬のおたのしみ会-えほんのひろば

  • 12月21日(土)午後2時から午後3時まで

東駒形コミュニティ会館図書室

とんこま落語会-5階体育室

  • 12月7日(土)午後1時30分から午後3時まで(開場:午後1時)

冬のおはなし&こうさく会-1階地域集会室

  • 12月14日(土)午後2時から午後3時30分まで

新春とんこまおたのしみ袋-1階特集コーナー

  • 1月5日(日)から1月10日(金)まで

えほんカルタ大会-1階地域集会室

  • 1月11日(土)午後2時から午後3時まで

※詳しくは「とんこま図書室(とんこま 東駒形コミュニティ会館(外部サイト))」をご覧ください。

横川コミュニティ会館図書室(大規模修繕工事のため、なりひら神明橋集会所に臨時窓口を開設)

冬のおたのしみ会-なりひら神明橋集会所 多目的室

  • 12月21日(土)午後2時~(40分程度)

図書館ニュースもご覧ください

図書館ニュースにも、行事予定を掲載しています。あわせてご覧ください。

「こどものページ」もみてね

こどものページ-ぎょうじとおしらせ」にも、ぎょうじ よてい を けいさいしています。